モバオクに
会員登録する
モバオクの会員登録について説明します。
実際に、欲しいキティちゃんがモバオクで見つかっちゃったら!
入札に参加したくなりますよね。
では、会員登録をしましょう。
ところで、モバオクと一言で呼ばれていますが、
実は2種類のモバオクがあるのです。
「モバオク」と「au one モバオク」があり、入り口が違っています。
「モバオク」は、SoftBankとNTTドコモの人が対象で、
「au one モバオク」は、名前の通りauの人が対象です。
もちろん、どちらからでも、同じものを落札できますから、
そこは安心してください。
更に言えば、パソコンからもモバオクは使えます。
SoftBankとNTTドコモとau以外のケータイを使ってる人と、
一部の機種の人は、携帯からはモバオクを使えないけれど、
パソコンから楽しむことが出来ます。
パソコンから入会する場合は、クレジットカードの情報を登録する必要があります。
携帯だと、クレジットカード情報は無くても登録出来ます。
というわけで、キャリアごとに携帯電話からの入会方法を説明します。
どのキャリアから入会するとしても、、モバオクの利用規約は事前によく確認しましょう。
あとでトラブルが生じたとき、「知らなかった」では困りますよね。
利用規約は、面倒でもよく読みましょう。
キャリアを選択してね。
SoftBankの場合
NTTドコモの場合
auの場合
★SoftBankの場合
利用規約に「同意」してから、会員情報を登録します。
そして、「支払い手続き」をしてから
モバオクに空メールの送信します。
モバオクから返信メールが来るので、
メール本文のURLをクリックしたら、
登録終了になります。
モバオクの月額使用料金は、SoftBankの通話料と一緒に払うことになります。
キャリア選択に戻る
★NTTドコモの場合
NTTドコモの人は、利用規約に同意したら、メールアドレスの登録から始まります。
そのため、モバオクに空メールを送信します。
モバオクからの返信メールのURLをクリックした後に、
「有料登録」をします。
月額使用料の支払いは、ケータイ払い・コンビニ払い・郵貯かイーバンクの引き落とし・クレジットカード支払いのどれかになります。
「有料登録」で「ケータイ払い」を選択すると、3ヶ月分(または半年分)の月額料金を、携帯電話の利用料金と一緒に支払うことが出来るので、便利かと思います。
キャリア選択に戻る
★auの場合
auの人は、利用規約に同意してから、「まとめてau支払い登録」をします。
それからモバオクに空メールを送信して、戻ってきたメールのURLをクリックしたら、会員として入札が出来ます。
キャリア選択に戻る
モバオクでキティに入札する⇒
<<- 限定キティをモバオクで!目次
▲ページのトップへ
限定キティをモバオクで!
(c)オークションお得情報
【PR】